2019松江大学城生活

5月、今年も松江大学城にやってきた。当地は去年につづき二度目、一年振りではあるが、何か懐かしさを感じた。

🍀飲酒について  中国に来たからには、飲むのは当然に中国酒である。飲む酒の種類はいつもあまり変化はない。ただ今回は久々に蘇州時代によく飲んでいた甕入りの紹興酒(会稽山ブランド)を買ってみた。当時も感じたことであるが、同じ三年熟成品であっても甕入りは瓶詰めに比べてまろやかな気がするのだ。結果、グビグビ飲んでしまう・・・

山西省杏花村の名産「汾酒」(42度)をスーパーで買った。中国に来ると時々飲んでいるこの白酒(蒸留酒)は清香型、つまり茅台酒のような強烈な香りはない。味もすっきりしていて私の好みである。汾酒については百度百科より引用する。

汾酒,中国传统名酒,属于清香型白酒的典型代表。因产于山西省汾阳市杏花村,又称“杏花村酒”。汾酒以工艺精湛,源远流长,素以入口绵、落口甜、饮后余香、回味悠长特色而著称,在国内外消费者中享有较高的知名度、美誉度和忠诚度。历史上,汾酒曾经过了三次辉煌。汾酒有着4000年左右的悠久历史,1500年前的南北朝时期,汾酒作为宫廷御酒受到北齐武成帝的极力推崇,被载入二十四史,使汾酒一举成名。被誉为最早国酒,国之瑰宝,是凝聚着古代中国劳动人民的智慧的结晶和劳动成果。

さて、汾酒は悠久の歴史を有する名酒であるが、茅台酒や剣南酒、五糧液などの高級酒と違い、「庶民でも飲める名酒(老百姓喝得起的名酒)」を謳っている。実際今回購入した汾酒は一瓶475mlが45元、現在のレートで日本円約680円である。貧乏人の私としてもうれしい限りである。結果、グビグビ飲んでしまう・・・

🍀学食について  今年、学食の朝食に革命的な変化があった。それは「手抓餅」の登場である。以前からある「油条」も十分おいしいが、手抓餅は表面のサクサク感と具材(卵と野菜)のフカフカ感が相まって実においしい。結果、中毒のように毎朝食べることになった。

🍀交流を深める/加深交流  毎年上海に来ると旧知の方々とおいしい食事をいただきながら親睦を深める。これからも仲良くおねがいします・・・

「老半齋」については百度百科より引用する。

老半斋是上海有名的老字号,于1905年(清光绪三十一年)开业,原设于汉口路湖北路口,民国初年迁至汉口路浙江路口,由开设银行的几位扬州人创办,原名半斋总会,后改为半斋菜馆,因对门又开了一家新半斋菜馆,于是又改名为“老半斋酒楼”,以经营镇扬风味菜为特色,主要名菜有水晶肴肉,煮干丝,白汁回鱼,清蒸刀鱼,清炖蟹粉狮子头等。

中国に来ると涮羊肉(羊肉しゃぶしゃぶ)が食べたくなる。そこで笠原さんとの会食ではそれにしてもらった。

さてさて、2019年の松江生活、楽しいことも色々あるが、初老男子として何事もあまり無理しすぎないよう注意が必要である。 水深、小心哦~⦿○⦿!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です