
彦根城天守閣

佐和山(JR彦根駅から撮影)
前回の記事「余呉湖のんびり一周ウォーク」に記した通り、2月1日から約2か月間、彦根のホテルで生活した。彦根には以前2回来たことがあるが、長期滞在は初めてである。そして休日にはストレスを解消する為、周辺観光を大いに楽しんだ。ホテル暮しは不便で窮屈さを感じることもあるが、新天地での生活も新鮮味があって時にはいいものである。

JR湖西線の近江今津-近江中庄間の景色。中央に見えるのは伊吹山。これから彦根へ向かう・・・

JR 湖西線「近江塩津駅」。ここで北陸本線に乗り換え、長浜、米原を経由して彦根へ向かう・・・

車窓より、余呉湖がみえる・・・

米原駅辺りの車窓風景。伊吹山が大きく見えてきた・・・

彦根駅に到着。ご当地キャラ「ひこにゃん」が巨大な顔で出迎えてくれた・・・

彦根駅西側の景色。遠くに彦根城天守閣が見える・・・

駅西口のロータリーにある井伊直政の銅像

彦根の地図(Google map)。赤の囲みは「JR 彦根駅」、矢印は滞在先のホテル

今回お世話になった駅東口のホテル「コンフォートホテル彦根」

ホテルから見た彦根駅(2月6日)

雪化粧した彦根駅(2月9日)
🍀ホテル朝食 一日の活力、朝食はバクバク食べる。お腹は当然パンパンふくれ、ズボンがきつく感じるほどだ。さて、メニューは画像の通りで説明は不要であろう。あえて言えば、3種のスムージー(ブルーベリー、ケール、パイナップル)は食欲不足の朝でもスッキリしていて飲みやすく、栄養も豊富でおすすめだ。




ごちそうさまでした~!!😊 次は彦根城の記事です・・・たぶん


















