【ふるさと信州 2022年8月】戸隠神社・善光寺・小川の庄おやき村・道の駅信州新町・だいだらぼっち


10月から中国で長期滞在を始めるが、その前に故郷の長野市に四泊五日で帰省した。両親に会うことが主目的であるが、近場への小旅行や地酒、食事も楽しみである。いつもは実家で泊まるが今回は事情があって長野駅前のホテルに宿泊した。当然その分の費用はかかるがマイペースで気楽に過ごせるので悪くない。夜は近くにあるドンキホーテで購入しておいた冷えた地酒をグビグビ飲んで楽しんだ。下の写真二枚はホテルの部屋から撮影したものだ。一枚目にはJR長野駅、二枚目には今回訪れた戸隠方面の山並みが見える。このようないつもと違う景色を眺められるのもホテル利用のいいところだ。


戸隠神社(奥社)  長野市出身ではあるが、これまでパワースポットの戸隠神社の奥社へは行ったことがなかった。いつも気になっていたが今回ようやく行くことができた。長野駅前からアルピコ交通バス70系統「戸隠・飯綱高原方面行」に乗り、約1時間で到着。天気も良かったので快適なバスの旅ができた。

バスは戸隠神社奥社入口に到着。ここからは徒歩で本殿へと向かう。緑に囲まれた清らかですがすがしい参道、そして見所は何と言っても大きな杉並木。ゆっくり歩いていると、巨大杉のパワーを感じると同時に、心がとてもいやされ、安心した気分になる。この感覚は何だろうか。やはりここは正真正銘のパワースポットなのである。

バスの車窓から見たソバ畑、白いソバの花が見える


善光寺「駒返り橋」  善光寺に関しては多くを当ブログ「【保存版】信州狂人式「善光寺参り」①~④」で記した。ただ「駒返り橋」については今回新たに紹介する。源頼朝が善光寺に深い信仰を寄せていたことが分かる興味深い史跡である。詳細は説明板の画像をご覧いただきたい。前回訪れた時と同様に、この日も大勧進前の法生池にはピンク色のきれいな蓮の花が咲いていた。


小川の庄・おやき村  ここへは自家用車で訪れた。長野市街地からかなり離れた山の上にある。自然に囲まれた素朴な場所、このような環境で「おやき」という食品が誕生したのである。店内では冷凍のおやきも販売し、宅配便も利用できるので信州のお土産にするのもいいだろう。小川村まで来るのは大変だという場合は、善光寺参道の支店がおすすめ。ここ同様に焼きたての熱々おやきを食べることができる。
住所:長野県上水内郡小川村大字高府2876 電話:026-269-3760


道の駅・信州新町(道の駅 長野県登録第一号)  小川村からの帰りに道の駅に寄って、地元民に人気の「天ざるそば」を食べる。ツルツル・サクサクと食べ進める。ボリュームがありお腹はパンパン、大満足である。


居酒屋・だいだらぼっち  ホテルの近く、駅から5分ほどの所にある店で、夜歩いていたら雰囲気の良さそうな店内が見えたので入ることにした。炭火焼き料理がおすすめらしい。自身は地酒と野沢菜の天ぷらが良い印象であった。
住所:長野市南石堂町1420 石堂ビル 電話:026-223-1303


故郷との別れ  滞在日はあっという間に過ぎ、高島へ帰る日が来た。自身へのお土産は駅ビルで十割そばを購入、後日食べたら確かにおいしかった。名古屋行き特急列車の窓からは善光寺平(長野盆地)がきれいに見えた。次に来るのはいつになるだろう。それまで、さようなら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です