【謹賀新年】2024年・新春のごあいさつ

元日の松花江
元日の兆麟公園

明けましておめでとうございます。
新年が皆さまにとって良き年であるよう心よりお祈り申し上げます。

さてハルビンでの生活も一年が過ぎた。
去年を振り返ると、特に大きな問題も起きず比較的穏やかに生活できた。
7月には日本に一時帰国して家族に会い、また友人知人と酒を楽しんだ。
10月下旬には別のマンションへ引越した。前の部屋ではIHだったが、今は火力の強いガスコンロがあり、キッチンも広く冷蔵庫も大きいので自炊がかなり便利になった。
趣味の旅行は、最近では10月に八泊九日の石家荘・平遥・太原、12月に三泊四日の山海関と大いに気分転換をし見聞を広めることができた。ただこれも心身が健康であればこそ可能なのだが、実を言うと最近連続して体に異変が生じ少々困っている。

日本から持参した風邪薬を使い尽くし、予備として中国の薬局で買った。ピカピカした金メダルのデザイン、効き目がありそうだ・・・

12月8日頃、正体不明の黒龍型ウイルスに感染したのか、体全体がだるく、咳や熱、悪寒等の症状が出て苦しんだ。風邪薬を飲み続け、5日間ほどでようやく治まり安心していたら、16日の午後6時頃、何かを取ろうと前かがみになった瞬間、突如ビビビッと腰に激痛が走ったのだ。いわゆる「ぎっくり腰」で、年に一度くらいは起こり、通常は早ければ数日、長くても一週間ほどで回復する。しかし今回は様子が異なり2週間以上経ってもまだ痛みが続いているのだ。最初ほどの激痛はなくだいぶ良くはなったが油断はできず、歩行中に段差などで姿勢が変わると突然ピキッと痛むことがまだある。
原因は色々考えられる。自分の場合は運動不足による筋力の衰えが根本的原因であろう。精神的ストレスも良くないと言われている。確かに海外での過酷な単身生活、本人が意識していないだけで潜在的ストレスが案外蓄積しているのかも知れない。しかし今回これだけ長期間痛みが続く原因は何なのか!?それは十中八九「ハルビンの寒さ」であろう。日や時間帯で気温も変化するが、例えば最近夜買い物するため外に出ると、とたんにマイナス20℃の冷気に襲われ体の筋肉がピクッと硬直し、腰の動きも鈍くなるのを感じるのだ。一年経ってハルビンの寒さに慣れたつもりだったが、それは甘い考えであった。この寒さ、一年や二年で慣れると言うほうが所詮無理な話なのかもしれない。
ハァ~、えらいこっちゃ・・・。


元日の昼食はカレー。薄焼きと一緒にたべる。ふと日本のTVコマーシャルの「おせちもいいけどカレーもね!」というフレーズを思い出す。ちなみに去年は水餃子とゆで卵だった。
さて今年は55歳。時々腰痛や謎のウイルスに悩まされるが、基本的には健康で食欲もある。自宅で「ひとり鍋(単独火鍋)」をすることもある。テレビを見ながら自分の好きな食材を気楽に堪能できるので、日常生活での楽しみの一つになっている。そして以前は月に1、2回だったが、最近は寒いせいか週に1、2回するようになった。基本食材は羊肉、野菜、キノコ、豆腐。野菜では白菜とほうれん草が好みだ。熱々の豆腐も大変おいしい。スープや付けダレは毎回種類を変えて楽しんでいる。羊肉は体を温める効果があると言われ、寒いハルビンにはピッタリの食材だ。今後も積極的にひとり鍋を楽しもう・・・。


飲酒について、ハルビンでは白酒、紹興酒、ビールが中心。量は減ったが美味しく飲んでいる。ただ今までは毎日休まずきちんと飲んでいたが、最近は週に一日は休肝日にしている。たまに体がだるくなり飲みたい気分にならないのだ。これも老化が原因だろう。寂しいかぎりだ。ただまぁ消極思考で暗くなってもいいことはない。やはり新年も明るく前向きな気持ちで人生を楽しもう・・・。
それでは皆さま、今年もよろしくお願いします!

【謹賀新年】2023年・新春のごあいさつ

明けましておめでとうございます。
新年が皆さまにとって良き年であるよう心よりお祈り申し上げます。

ところで出国する際に日本の携帯電話を解約し、また当地ではグーグル不可のため、自身のヤフーメールにログインできない状態がずっと続いている。おそらく多量のメールが届いていることだろう。夏休みに一時帰国する予定だが、メール箱を開けるのが少し怖い気がする。ただ家族とは日本で登録したビデオ通話アプリVoov、もしくはWeChatを使って連絡はできているので安心だ。またNTTぷららメールやOutlookメールが使えることに気が付いたのだが、都合悪いことに家族以外の全ての人のメールアドレスが分からないので何とならない状況である。トホホ・・・。そのような訳で今後も当分は送信も返信できず申し訳ないが、
どうぞご了承ください。m(. .)m

元旦の食事は、水餃子・ゆで卵・温かい豆乳。まぁいつもと代り映えのしないメニューだ。水餃子はスーパーで買った冷凍物で、餡の種類は色々あり好みもあるが全般的に味は悪くない。ちなみに今日は食べたのは虾仁韭菜蛋(エビニラ卵〉餃子。食欲が無いとき以外は通常12個食べる。酢と醤油の混合液にキザミ生姜と胡麻油少々を加えると風味が増してさらにおいしくなる。このような平凡で静かな朝ではあるが、今の世の混乱を考えてみれば幸福なひと時であるとも言えよう。

昼ごろ天気もいいので健康のため散歩に出かけた。中央大街を通ってその北端にあるスターリン公園の防洪記念塔から松花江沿いの歩道に入り鉄路橋方面へと進む。川では多くの人たちが氷上のアトラクションを楽しんでいる。私は凍結時以外は歩いて渡れないススキが茂る中州に向かった。いつもとは違う地点からの景色を楽しんだ。

松花江の中州 凍結時にだけ歩いて渡れる場所である

馬や雪上バイク、それに自動車も普通に氷上を移動しているので、まさか氷が割れて極寒の松花江にドボンッということはないだろうが、万が一のことを考えると少し怖くなる。特に雪で覆われていない透き通った氷の部分を歩く時は不気味な気がして背筋がゾクゾクッとする。まぁ早いこと岸に戻るのが一番である・・・ 

さてさて今年は54歳。この年齢での中国長期滞在には実は出国前から複雑な思いがある。家族の年齢・健康を考えると多少躊躇する気持ちもあった。自身も若いころは気力・体力も充実し、何も心配せずに喜んで出国したが、今では体は衰え、好奇心も減退、「どうでもいい、ただのんびり生活したい」と消極的な考えになりがちである。今回は二年間の予定、これを最後にするつもりだ。帰国後は自宅菜園で楽しい野菜作りを再開したいな・・・、時々そのようなことも考える。まぁ帰国までは精一杯色々体験し楽しんで老後体が動かなくなった時のための思い出をたくさん作っておこうか・・・。
それでは今年もよろしくお願いします!